
うめ
花の時期: 2月上旬~3月下旬 (見頃: 2月中旬~3月上旬)
場所: 湯河原梅林 (幕山公園)
交通: 湯河原駅から鍛冶屋行きバスにて 鍛冶屋(終点)下車、徒歩25分。または、湯河原駅から鍛冶屋・幕山公園行きバスにて 幕山公園(終点)下車、徒歩すぐ。 ※梅の宴開催時期は湯河原駅から梅林への直通 臨時バスにて終点下車徒歩すぐ
幕山の南側斜面にふもとから頂上に向かって梅が開花していきます。
毎年2月上旬~3月中旬には、「梅の宴」 を開催し、多くの観梅客が訪れます。
さくら
花の時期: 3月下旬~4月中旬 (見頃: 4月上旬)
場所: 桜木公園
交通: 湯河原駅から徒歩7分
公園を囲うように約20本のソメイヨシノがあります。
場所: 幕山公園
交通: 湯河原駅から鍛冶屋行きバスにて 鍛冶屋(終点)下車、徒歩25分。または、湯河原駅から鍛冶屋・幕山公園行きバスにて 幕山公園(終点)下車、徒歩すぐ。
幕山の斜面に広がる梅を横目に、新崎川の上流の方へ進むとまだ若い桜がちらほら。
夫婦の桜と言って、幕山公園奥の桜名所を先取りしてはいかがでしょうか。
(写真:平成24年4月6日現在)
場所: ゆめ公園(河津桜)
交通: 湯河原駅からコミニティバスにて、ゆめ公園下車すぐ
海が見える高台から早咲きの河津桜が約20本。
(写真:平成23年3月4日)
ゆめ公園(ソメイヨシノ)
交通: 湯河原駅からコミニティバスにて、ゆめ公園下車すぐ
海が見える高台からソメイヨシノが約20本~30本。
(写真:平成24年4月6日現在)
しょうぶ
花の時期: 6月上旬~6月下旬
場所: 万葉公園
交通: 湯河原駅から不動滝・奥湯河原行きバスにて落合橋下車
四季折々の植物が楽しめる園内には、しょうぶをはじめ、様々な万葉植物が楽しめます。観光会館多目的広場で、花しょうぶ展が開催されます。
万葉公園 映像でみる湯河原温泉 「花菖蒲展」
あじさい
花の時期: 6月中旬~7月上旬
場所: あじさいの郷
交通: 湯河原駅から城山ハイキングコースへ徒歩約60分
※ 在あじさいが病気にかかっております。

紅葉
花の時期: 11月中旬~12月上旬
場所: もみじの郷 (奥湯河原 池峯地区)
交通: 湯河原駅から「不動滝・奥湯河原行きバス」・「元箱根行きバス」にて奥湯河原入口バス停下車
→池峯橋まで約200m(徒歩約3分下り)
湯河原から大観山にかけて全山が色づき、紅葉狩りが随所で楽しめます。
映像でみる湯河原温泉 「奥湯河原の紅葉」