湯河原町
サイト内検索
文字色変更
印刷
最終更新日:2013年07月12日
玄関前の鉢の睡蓮が一輪咲きました。 つぼみも一つあり、近々咲きそうです。
玄関前の鉢の睡蓮が一輪咲きました。
つぼみも一つあり、近々咲きそうです。
続きを読む...
2018/05/22 09:21 | 未分類
今年初めての睡蓮が一輪開花しました。 玄関前にある鉢の睡蓮になります。 湯河原へお越しの際は、ぜひ見にいらしてください。
今年初めての睡蓮が一輪開花しました。
玄関前にある鉢の睡蓮になります。
湯河原へお越しの際は、ぜひ見にいらしてください。
2018/05/15 10:04 | 未分類
過ごしやすい陽気になり、枝垂れ桜が満開になりました。 湯河原へお越しの際は、是非見にいらしてください。
過ごしやすい陽気になり、枝垂れ桜が満開になりました。
湯河原へお越しの際は、是非見にいらしてください。
2018/04/01 17:00 | 未分類
アトリエの様子10月5日から、平松礼二画伯のアトリエ公開が始まりました。 平松画伯が画業の集大成として構想する「湯河原十景(仮称)」の制作のため、町立湯河原美術館内に設けられたアトリエを公開する試みです。 作品制作の過程をご覧いただけるほか、平松画伯がアトリエにいるときには、直接お話が聞けたりします。
10月5日から、平松礼二画伯のアトリエ公開が始まりました。
平松画伯が画業の集大成として構想する「湯河原十景(仮称)」の制作のため、町立湯河原美術館内に設けられたアトリエを公開する試みです。
作品制作の過程をご覧いただけるほか、平松画伯がアトリエにいるときには、直接お話が聞けたりします。
2017/10/09 20:27 | 未分類
庭園に「さるすべり」が開花しました。 色鮮やかなピンク色で、とても綺麗です。 ぜひ見にいらしてください。
庭園に「さるすべり」が開花しました。
色鮮やかなピンク色で、とても綺麗です。
ぜひ見にいらしてください。
2017/08/20 09:46 | 未分類
美術館
電話番号:0465-63-7788 FAX番号:0465-60-1777
湯河原町美術館へのお問い合わせフォーム
美術館のページはこちら
ふるさと納税
湯河原町への交通アクセス