広報ゆがわら3月号
「広報ゆがわら」令和2年3月号(Vol.698)
令和2年3月1日発行(毎月1日発行)
■発行 湯河原町 ■編集 秘書広報室
全ページをまとめて閲覧することができます。
※ファイルサイズが大きいので表示に少し時間がかかります。
3月号の主な内容
ページ | 内容 |
---|---|
表紙 | ○新しい「まさご保育園」が完成 |
2~4ページ | ○町政ニュース ▼新しい「まさご保育園」が完成しました ▼4月1日(水)からコミュニティバスの運行時刻と一部経路が変わります ▼第19回湯河原文学賞小説の部受賞作品が決定しました ▼町民交通傷害保険に加入して万一の交通事故に備えましょう ▼あなたのお住まいに住宅用火災警報器は設置されていますか |
5ページ | ○3月15日(日)は、湯河原町議会議員選挙 |
6・7ページ | ○町職員の給与などの状況 |
8ページ | ○令和2年7月1日採用 湯河原町職員採用試験 |
9~11ページ | ○健康・保健ガイド ▼健康一番!! ▼3月保健行事カレンダー |
12・13ページ | ○令和2年度 湯河原町母子健康ガイド |
14ページ | ○イベント情報 ▼源頼朝旗挙げ武者行列 ▼第47回〝湯の里ゆがわら”東洋蘭展示大会 ▼地域の歴史と文化の探訪 |
15ページ | ○ゆがわらっこ(吉浜小学校) ○学校行事 |
16~20ページ | ○情報ひろば |
21ページ | ○相談ひろば ○人口・気象・納期・休日当番医 |
22ページ | ○図書館へおいでよ ○公共施設の利用案内 |
23ページ | ○町立湯河原美術館情報 ○4コマまんが『ゆたぽんファイブどこに行く!?』 ○あかちゃん写真館 |
24ページ | ○フォトニュース ▼「認知症をにんちしよう会」からの寄贈 ▼令和元年度神奈川県スポーツ推進委員連合会功労者表彰を受賞 ▼南米日経団体婦人部が湯河原町を訪問 ○コーヒーブレイク |
この情報に関するお問い合わせ先
秘書広報室
電話番号:0465-63-2111 FAX番号:0465-63-7333