広報ゆがわら7月号
「広報ゆがわら」平成26年7月号(Vol.630)
平成26年7月1日発行(毎月1日発行)
■発行 湯河原町 ■編集 秘書広報室
全ページをまとめて閲覧することができます。
※ファイルサイズが大きいので表示に少し時間がかかります。
7月号の主な内容
ページ | 内容 |
---|---|
表紙 | ○チャレンジデー(東台福浦小学校) |
2~3ページ | ○特集 素早い対応で大切な命を守る ~救急救命~ |
4ページ | ○湯河原町いじめに関する調査委員会の提言に対する取り組み |
5~6ページ | ○町政ニュース ▼長寿夫婦記念品をお贈りします ▼地籍調査事業にご協力ください ▼第14回湯河原文学賞 小説・俳句作品募集 ▼大韓民国忠州市りんごマラソン大会参加者募集 |
7~8ページ | ○イベント情報 ▼湯河原やっさまつり ▼湯河原温泉海上花火大会 ▼サンバパレード&納涼花火大会 ▼湯河原温泉海上花火大会協賛のお願い ▼平和祈念朗読劇「夏の雲は忘れない」 ▼パークゴルフ場一般利用開始!! ▼夏の交通事故防止運動 ▼幕山公園内の車両通行止め ▼津波対策訓練 |
9ページ | ○ゆがわらっこ(湯河原小学校) ○学校行事 |
10・15ページ | ○ゆがわらフォトニュース 10ページ ▼行政相談制度の発展に寄与 ▼一生の宝物になりますように ▼15分の運動で町を元気に 15ページ ▼湯河原町少年少女消防クラブ入団式 ▼最後まであきらめず、全力で! ▼湯河原町への寄付 ▼第6分団(鍛冶屋地区)が優勝 |
11~14ページ | ○夏のイベント情報 ▼湯河原海水浴場海開き ▼少年少女砂の芸術大会 ▼海のイベント ▼海浜公園プールオープン!! ▼デコキャップ工作教室 ▼夏休み親子陶芸教室 ▼夏休みジュニアスポーツプログラム ▼自然科学教室「川の生物」 ▼火山実験付き!夏休みジオツアー ▼小学生の料理教室 ▼ルールを守って楽しい花火 ▼県西地域の夏まつり情報 ▼夏休み特別企画公共施設無料チケット |
16~17ページ | ○健康・保健ガイド ▼いきいきシニア健康まつり ▼病院、診療所の相談は小田原医師会地域医療連携室へ ▼職場での熱中症に注意しましょう ▼ファミリーバドミントン教室参加者募集 ▼健康一番!! ▼7月保健行事カレンダー ▼町民健康デー |
18~21ページ | ○情報ひろば ○相談ひろば ○人口・気象・納期・休日当番医 |
22ページ | ○図書館へおいでよ ○公共施設の利用案内 |
23ページ | ○町立湯河原美術館情報 ○4コマまんが『ゆたぽんファイブどこに行く!?』 ○あかちゃん写真館 |
24ページ | ○ゆが笑人(ゆがわらじん) 目立たず、気張らず、末永く カセットテープに込める奉仕の心 (室伏由美子さん) ○コーヒーブレイク |
この情報に関するお問い合わせ先
秘書広報室
電話番号:0465-63-2111 FAX番号:0465-63-7333