広報ゆがわら9月号
「広報ゆがわら」平成30年9月号(Vol.680)
平成30年9月1日発行(毎月1日発行)
■発行 湯河原町 ■編集 秘書広報室
全ページをまとめて閲覧することができます。
※ファイルサイズが大きいので表示に少し時間がかかります。
9月号の主な内容
ページ | 内容 |
---|---|
表紙 | ○十五夜と芸術の秋 |
2ページ | ○平成30年度湯河原町職員採用試験 |
3~6ページ | ○町政ニュース ▼敬老のつどいと長寿健康祝金のおしらせ ▼後期高齢者医療制度をご存じですか ▼湯河原町・真鶴町男女共同参画講演会 ▼9月9日は救急の日 ▼ご存じですか 国民年金加入者制度 ▼9月10日は第58回「下水道の日」 |
7ページ | ○イベント情報 ▼観月会『十五夜の宴』 ▼湯河原温泉灯りの祭典 ▼湯河原まち歩き散策ツアー ▼湯河原温泉らくご「見番寄席」 |
8~10ページ | ○健康・保健ガイド ▼健康一番!! ▼9月保健行事カレンダー |
11~12ページ | ○ごみ収集カレンダー(9月~12月) |
13ページ | ○ゆがわらっこ(子どもフォーラム) ○学校行事 |
14~15ページ | ○フォトニュース ▼平松礼二名誉館長が講演会 ▼羊毛フェルトでマスコット作り ▼湯河原町少年少女消防クラブ職場体験・全国交流会 ▼第51回神奈川県消防操法大会 ▼湯河原やっさまつり ▼ご長寿のお祝い ▼広島県三原市へ見舞金と職員応援を行いました |
16~20ページ | ○情報ひろば |
21ページ | ○相談ひろば ○人口・気象・納期・休日当番医 |
22ページ | ○図書館へおいでよ ○公共施設の利用案内 |
23ページ | ○町立湯河原美術館情報 ○4コマまんが『ゆたぽんファイブどこに行く!?』 ○あかちゃん写真館 |
24ページ | ○ゆが笑人(ゆがわらじん) まごころを込めた笑顔生まれるマーマレード 国際大会で銀賞を受賞 (榎本香咲花さん) ○コーヒーブレイク |
◆中綴じ 湯河原町予約型乗合い交通「ゆたぽん号」実証運行について
この情報に関するお問い合わせ先
秘書広報室
電話番号:0465-63-2111 FAX番号:0465-63-7333