新型コロナワクチン予防接種についてのご案内(令和4年4月16日更新)
- 湯河原町では、新型コロナワクチンの無料予防接種を、湯河原町立体育館を会場として集団接種方式で実施します。
- 予防接種は、国の定めた順番により次の通り予定しています。
- ①医療従事者など → 県により実施医療機関にて接種を実施
- ②高齢者(65歳以上) → 4月19日(月)から予約できます。※下記スケジュールをご参照ください。
- ③64歳以下で基礎疾患のある人
- ④高齢者施設などの従事者
- ⑤一般の人(64歳以下)
◆予防接種は、1人2回です。(1回目の接種から21日目に2回目を接種します)
◆対象となる人には、「接種券(無料クーポン券)」を3月31日に発送しました。
※予約の受付開始日は4月19日(月)からです。
※ 新型コロナワクチン予防接種についてのお問い合わせ先
湯河原町新型コロナウイルス予防接種コールセンター (0465)62-1120
(電話対応時間:月~金/9:00~20:00 土・日・祝/9:00~17:00)
◆対象となる人には、「接種券(無料クーポン券)」を3月31日に発送しました。
※予約の受付開始日は4月19日(月)からです。
※ 新型コロナワクチン予防接種についてのお問い合わせ先
湯河原町新型コロナウイルス予防接種コールセンター (0465)62-1120
(電話対応時間:月~金/9:00~20:00 土・日・祝/9:00~17:00)
◆65歳以上の人(希望者)への予防接種スケジュールについて(4月16日更新)
- 会 場=町民体育館(集団接種)
- 対 象=昭和32年4月1日以前に生まれた人
- スケジュール=下記チラシをご参照ください。(4月16日変更あり)
【接種までの手順】
- ①対象の人には、3月31日(水)に接種券(無料クーポン券)とご案内を郵便で発送しました。
※お手元に届くまで10日程度かかります。 - ②ご案内をお読みいただき、接種をご希望の人は、4月19日(月)以降に「コールセンター(62-1120)」へ電話して予約手続きをしてください。
- ③予約された人には、町から「予約券」と「予診票」をお送りしますので、指定の日時(2回)に会場へお越しいただき、予防接種を受けてください。
※施設に入所している人は各施設にて、在宅で療養されている人は往診医による接種ができる場合がありますので、主治医などにご相談ください。
新型コロナウイルスワクチン予防接種に関するチラシ(各国語)
【Regarding COVID-19 Vaccination.】
《参考情報》湯河原町での新型コロナワクチン接種状況
※随時更新しますので参考にしてください。
A 対象者数(65歳以上の人)※接種券発送数 |
10,503人 |
B 予防接種を受けた人数 ※ |
0人 |
予防接種を受けた人の割合(A÷B) |
0.0% |
※予防接種を受けた人数は、ファイザー社製ワクチンの2回目接種まで終了した人です。
関連情報リンク
この情報に関するお問い合わせ先
保健センター
電話番号:0465-63-2111 FAX番号:0465-62-7001