町政情報・まちづくり
選挙管理委員会
インターネット・不動産公売
ただいま登録されている情報はありません。
都市計画・土木交通
-
建築確認申請経由業務用必要書類等フロー
-
湯河原町都市計画図の閲覧
-
屋外広告物
-
湯河原町万葉公園再整備事業設置等予定者の選定結果について
-
社会資本総合整備計画(公園長寿命化計画)
-
湯河原駅前広場バスロータリー内車両待機所使用に関する要綱
-
街なみ環境整備事業
-
湯河原駅前広場整備工事が完成しました!
-
社会資本整備総合交付金と防災・安全交付金
-
万葉公園に係る公募設置管理制度(Park‐PFI)活用のためのマーケットサウンディング結果概要の公表
-
都市計画法第53条の許可申請について
-
大規模盛土造成地マップについて
-
都市再生整備計画
-
風致地区条例
-
ドライブレコーダー設置補助事業を開始します
-
万葉公園に係る公募設置管理制度(Park‐PFI)活用のためのマーケットサウンディングを募集します
-
街なみ環境整備事業(万葉公園・周辺地区まちづくり事業)
-
湯河原町万葉公園再整備事業に係る公募設置等指針に対する質問及び質問に対する回答を公表します
-
官民連携型賑わい拠点創出事業(万葉公園・周辺地区まちづくり事業)
-
湯河原町万葉公園再整備事業に係る公募設置等指針を公表します
-
低未利用土地の譲渡所得控除に係る確認書の交付について
-
景観計画・景観条例
-
地区計画
-
開発指導要綱
-
都市マスタープラン
-
耐震改修促進計画
-
木造住宅耐震診断費補助金交付制度(簡易診断)
-
木造住宅耐震改修工事費等補助金交付制度
-
湯河原町駅前広場整備構想報告書
-
町道等
-
地籍調査
-
交通安全
-
コミュニティバス
-
神奈川県西部都市圏総合都市交通体系調査及び都市・地域総合交通戦略策定協議会
農林水産
-
市民農園を開設しませんか?
-
湯河原町農業委員会「農地等の利用最適化の推進に関する指針」
-
森林の土地の所有者届出制度について
-
アライグマなど外来種について
-
農作業中の熱中症に注意!
-
森林環境譲与税
-
農業気象災害の技術対策について
-
人農地プラン
-
湯河原町鳥獣被害防止計画
-
マダニに注意!!
-
農地中間管理機構「農地を借りたい人、貸したい人」
-
ウメ輪紋ウィルス(プラムポックスウィルス:PPV)について
-
ふれあい農園利用者募集
-
ふれあい農園貸付事業
-
農家農業経営合理化振興事業補助金
-
鳥獣被害対策用の電気さく施設における安全確保について
-
野生のサルやイノシシなど野生動物に注意してください
-
狩猟免許の取得費用の一部を助成します
-
農地保全活動事業(耕作放棄地対策)について
-
農地法申請に必要な書類の一覧
-
湯河原町農業委員会
-
農地の賃借料情報
-
農業委員会活動の点検・評価及び活動計画
-
町の漁業
-
町の林業
-
町の農業