木造住宅耐震診断費補助金交付制度(簡易診断)
湯河原町では、地震に強い安全な街づくりを目指すため、「木造住宅耐震診断費補助制度」を設けています。
補助の対象になる建物は、次の要件のすべてに該当する建物です。
補助の対象になる建物は、次の要件のすべてに該当する建物です。
要件
- 木造住宅で建築工事の着手が昭和56年 5月31日以前の建物。
- 在来工法による建物。(ツーバイフォー工法、プレハブ形式の建物は除きます。)
自己用住宅であること。
(一部店舗兼用住宅、二世帯住宅は対象になりますが、アパート、長屋形式の建物は除きます。)
補助の内容
診断費用のうち、20,000円を上限として補助します。
(延床面積が150㎡までの診断費用は、31,500円程度ですが、図面がないときや、建物の延床面積が大き いときは金額が異なります。)
診断は、「神奈川県木造住宅耐震診断講習会」を受講した技術者の方が行います。
(延床面積が150㎡までの診断費用は、31,500円程度ですが、図面がないときや、建物の延床面積が大き いときは金額が異なります。)
診断は、「神奈川県木造住宅耐震診断講習会」を受講した技術者の方が行います。
要綱・申請書のダウンロード
木造住宅耐震診断費補助金交付要綱と申請書のダウンロードは、「各種申請書ダウンロード」ページよりダウンロードしてください。
木造住宅耐震診断費補助金交付 要綱・申請書 ダウンロード
この情報に関するお問い合わせ先
まちづくり課
電話番号:0465-63-2111 FAX番号:0465-64-1401