2月14日(土)、吉浜小学校校庭で毎年恒例の吉浜連合子ども会連絡協議会の芋煮会が行われました。吉浜、鍛冶屋、中央、川堀、福浦の各地区の子ども会ごとに分かれて、まずは、野菜切りから始めます。
野菜を煮込んでいる間に、湯河原中学校科学部によるサイエンスショーがありました。博士と助手に扮した中学生の寸劇風のショーに小学生はみんな興味津々。時々、笑いも・・・
最後には、ロボットと怪獣も出てきて、みんな大盛り上がり!「やっぱり中学生はすごいな」と小学生は、あこがれのまなざしでした。
サイエンスショーのあとは、冬晴れの校庭で自分たちで作った豚汁を「おいしい!」「おかわり!」とおなか一杯いただきました。