7月6日(月)、役場第2庁舎特別会議室で平成27年度湯河原町環境衛生功労者表彰式が執り行われました。
町では、日本一ポイすてごみのない町を目指し、環境美化事業を推進していますが、この事業の一環として地域の環境衛生や美化の促進に尽力、貢献された個人や団体などを表彰しています。
今年度、表彰されたのは、川堀に在住の堀川五男さんと吉浜区の松柏会(勝俣利男会長)の1名、1団体でした。
表彰式では、受賞者へ冨田町長から感謝状を、区長連絡協議会河﨑会長から記念品が贈呈されました。
堀川さんは、長年にわたり自宅周辺のごみステーションの清掃や、びんカンの仕分け作業などを率先して実施しているほか、町の環境美化推進員を5期務めるなど、地域の美化活動に貢献されています。
松柏会(勝俣利男会長)は、長年にわたり、毎月末に吉浜の素鵞神社の境内や神社周辺の道路を清掃するなど地域の美化推進に貢献しています。
受賞されたみなさん、長年の美化活動、ありがとうございます。