11月12日(木)、町民体育館で第28回湯河原町老人クラブ連合会大会が開催され、各地区の老人クラブから多くの皆さんが参加しました。
第1部の式典では、山口連合会長による挨拶や、来賓あいさつが行われたほか、功労者への表彰が行われました。
第2部演劇鑑賞では、今回、特別企画として『ゆがわら多世代ふれあい劇場』が上演されました。
これは神奈川県で進める「未病を治す」取り組みの一環で、「健康」「未病」をテーマに子どもから高齢者まで幅広い年代の町民の皆さんが参加した手づくりのお芝居です。
10月下旬から、3回のワークショップを開催して作りあげられたこの作品。
小学生や老人クラブ、一人暮らしの老人など様々な人々が「健康なくらしのために何をしたらよいのか」について話し合うストーリーを熱演してくれました。
出演者の熱演に会場からは、大きな拍手が送られていました。