今年の「やっさまつり」は、前回の湯ったりトークで心配していたことが、現実になってしまい、雨の中のパレードになってしまいましたが、それでも多くの方のご参加と盛り上がりで、無事に終わることが出来ました事に、まずは感謝です。ありがとうございました。
しかし、花火大会については、海上での安全の確保が出来なかったので、延期を決めさせていただきました。町民の皆さんをはじめ、企業や町外の方からのご寄付で、8月の花火大会は開催させていただいておりますことから、警察や関係者との打ち合わせを経て、いずれ開催日を決めさせていただき、開催日程のご案内をさせていただきますので、しばしお待ち下さい。
本来であれば夏本番のこの時期が、梅雨のような天候不順で気がかりですが、国の政治もここに来て、空模様と同じように、報道されている内容からみると、「風雲急を告げる」。こんなことになるのか、色々な事を考えさせられますね。
第二次安倍政権のスタート後、今年に入っても日本の政治は安定していましたが、ここに来てその安定感に変化が生じているように感じます。皆さんも同じように感じておられるかと思いますが、米国大統領の発言や、北朝鮮の度重なるミサイル発射の暴走に象徴される、自国第一主義を強く打ち出す各国のリーダーが目立つ世界情勢下では、日本国内の政治の安定が、今一番求められる事かと思います。色々な事で国民からの信頼感が薄れていますが、信頼回復に努め政治の安定を望むところです。
この湯ったりトークの配信の日が、日本では72年目の終戦の日です。世界平和を心から願います。
8月10日執筆