また台風が上陸との報道を気にしながらも、大きな影響も無かった台風25号が去った、10月7日(日)に、「湯河原町民レクリエーションの集い」が、晴天のもと開催されました。当日は台風の余波か、時折、強い風が吹くコンディションでしたが、事故も無く無事に終了できましたことに、主催としては、ほっとしております。そして、多くの町民の方々が参加していただいたことに、感謝しております。
大会運営には、体育協会、スポーツ推進委員会をはじめ、スポーツ関係団体の方々、そして、各地区の区長さん、区会役員の方々と、その他にも多くの方が、運営と参加者集めにご尽力いただき、レクリエーションが実施できました。とても嬉しく思っております。今年の印象では、児童、生徒さん達の参加も多く、学校関係の方々のご協力にも感謝です。プログラムが進むにつれ、老若男女、世代を超えての方々の笑顔と、地域の方々が笑いながら話しをしている、その姿を見ているだけで、とても幸せな気分と穏やかな気持ちになりました。
このように日々、穏やかであって欲しいのですが、この数年、数ヶ月の中で、度々、自然災害が発生しております。その現状を目の当たりにして、被災された方々を思い心を痛め、そして、自分自身に置き換え、不安な種は尽きない、こんな風に思っている方も多いかと思います。災害に強い街づくりには、色々な取り組みは必要ですが、地域の方々との繋がりは、最も大切だと言われておりますし、私もそう思っております。今回のように、参加者同士がスポーツを楽しみながら、普段以上に地域の皆さんが、笑顔で一日を過ごして、地域の繋がりが強くなり、地域力が更に増していくことに、大きな期待が膨らみました。
皆さん、お疲れ様でした。そして、ありがとうございました。
10月10日執筆