令和3年度 給与支払報告書の提出について
令和3年度給与支払報告書の提出期限は、令和3年2月1日(月)です。
期限内の提出をお願いいたします。(郵送でも提出できます)
なお、各種用紙については、役場税務課(第2庁舎1階)でも配布しています。
期限内の提出をお願いいたします。(郵送でも提出できます)
なお、各種用紙については、役場税務課(第2庁舎1階)でも配布しています。
提出先
〒259-0392
神奈川県足柄下郡湯河原町中央二丁目2番地1
湯河原町役場 税務課 課税係
給与支払報告書(総括表)の作成について
給与支払者の所在地・名称・連絡先、従業員の報告人数等の必要事項を記載し、給与支払報告書(個人別明細書)と併せて提出をお願いいたします。
総括表は、下記よりダウンロードできます。
総括表は、下記よりダウンロードできます。
給与支払報告書(個人別明細書)の作成について
下記の記載要領を参照いただき、従業員全員分の提出をお願いいたします。
普通徴収切替理由書の作成について
平成28年度より神奈川県下統一で実施している特別徴収の推進に伴い、普通徴収対象者がいる場合には、普通徴収切替理由書の提出をお願いいたします。
なお、eLTAXを利用される場合は、該当する方の普通徴収欄に必ずチェックを入力してください。
※普通徴収切替理由書の提出がない場合(eLTAXの普通徴収欄にチェックがない場合)、原則どおり、特別徴収となります。
なお、eLTAXを利用される場合は、該当する方の普通徴収欄に必ずチェックを入力してください。
※普通徴収切替理由書の提出がない場合(eLTAXの普通徴収欄にチェックがない場合)、原則どおり、特別徴収となります。
電子データによる給与支払報告書の提出義務について
平成30年度税制改正により、令和3年1月1日以降に提出する給与支払報告書について、前々年に税務署へ提出すべき源泉徴収票の枚数が100枚以上の場合、eLTAXまたは光ディスク等による提出が義務付けられました。
eLTAXに関するお問い合わせ先
eLTAXの利用開始や具体的な利用方法等に関する詳細については、eLTAXホームページ(外部サイト)をご覧ください。
なお、eLTAXご利用に際して、ご不明な点等がございましたら、eLTAXホームページの「よくあるご質問」(外部サイト)をご覧ください。
なお、eLTAXご利用に際して、ご不明な点等がございましたら、eLTAXホームページの「よくあるご質問」(外部サイト)をご覧ください。
給与支払報告書又は公的年金等支払報告書の光ディスク又は磁気ディスクによる提出承認申請書
給与支払報告書の提出期限の約3か月前(前年10月末)までに提出してください。