
発行:湯河原町秘書広報室
毎月1日発行
毎月1日発行
★広報ゆがわら12月号の訂正について★
広報ゆがわら12月号(12月1日発行・Vol.587)の内容に誤りがありました。町民の皆様や関係者の皆様にご迷惑をおかけしまして、大変申し訳ございませんでした。
ページ別ダウンロード
町政ピックアップニュース
町の財政状況を公表します
第10回湯河原文学賞『俳句の部』受賞者決定!
湯河原町への寄附
民生委員児童委員が改選されました
図書館の開館時間を試行的に延長
町の財政状況を公表します
第10回湯河原文学賞『俳句の部』受賞者決定!
湯河原町への寄附
民生委員児童委員が改選されました
図書館の開館時間を試行的に延長
心も体もあたたまる 冬のほっとイベント情報
池峯『もみじの郷とお茶室』/冬ほたるin万葉第6章/地域会館事業「お飾りづくり」/たこづくり教室&新春たこあげ大会/ぐるっと箱根観光圏回遊スタンプラリー/湯河原再発見ツアー参加者募集
池峯『もみじの郷とお茶室』/冬ほたるin万葉第6章/地域会館事業「お飾りづくり」/たこづくり教室&新春たこあげ大会/ぐるっと箱根観光圏回遊スタンプラリー/湯河原再発見ツアー参加者募集
保健福祉ガイド
保育園入園のご案内/いのちの日/福浦幼稚園入園のご案内/学童保育所入所のご案内/山本拓朗さんが金メダル/子宮・乳がん検診/「かぜ」と「インフルエンザ」を予防しましょう
保育園入園のご案内/いのちの日/福浦幼稚園入園のご案内/学童保育所入所のご案内/山本拓朗さんが金メダル/子宮・乳がん検診/「かぜ」と「インフルエンザ」を予防しましょう
安全安心まちづくり情報
年末年始を安全・安心に過ごしましょう/横浜財務事務所からのおしらせ/平成22年度交通安全功労者 北村幸一さん表彰/教育委員会委員 山本明峯さんを再任/1日も早く下水道に接続を/平成21年度 情報公開制度・個人情報保護制度の利用状況
年末年始を安全・安心に過ごしましょう/横浜財務事務所からのおしらせ/平成22年度交通安全功労者 北村幸一さん表彰/教育委員会委員 山本明峯さんを再任/1日も早く下水道に接続を/平成21年度 情報公開制度・個人情報保護制度の利用状況
インフォメーション
図書館あらかると/ 美術館へ行こう
赤ちゃん写真館
納め統計
学校行事
相談
図書館あらかると/ 美術館へ行こう
赤ちゃん写真館
納め統計
学校行事
相談
この情報に関するお問い合わせ先
秘書広報室
電話番号:0465-63-2111 FAX番号:0465-63-7333