本文
お知らせ
おすすめ情報
- 2023年5月26日更新新型コロナウイルス感染症について
- 2023年5月1日更新認知症フォーラム2023開催のおしらせ
- 2023年4月19日更新神奈川県川崎競馬事業収益金の活用
- 2023年4月5日更新日帰り温泉マップ
- 2023年4月3日更新子育て世代包括支援センター「ほんわか」
新着情報
- 2023年6月6日更新
健康増進計画 乳幼児期こども健康ワンポイント講座
- 2023年6月4日更新
交通規制情報
- 2023年6月2日更新
令和5年度交際費
- 2023年6月2日更新
教育委員会定例会
- 2023年6月1日更新
メルマガ湯ったりトーク 第360号(令和5年6月1日配信)
イベント・募集
- 2023年5月19日更新湯河原やっさまつりの参加団体を募集します
- 2023年5月10日更新星が山公園さつきの郷日程案内
- 2023年5月1日更新認知症フォーラム2023開催のおしらせ
- 2023年4月13日更新万葉公園・湯河原惣湯玄関テラス 第32回BELCA賞を受賞
- 2023年4月1日更新ねんりんピックかながわ2022俳句交流大会報告書及び令和5年度大会の開催案内について
もうすぐ開催!
魅力発信!
ゆがわら四季彩時計
1分ごとに写真が切り替わります。
湯河原町の四季折々の風景を、是非お楽しみください。
観光トピックス
2023年5月19日更新
8月2日(水曜日)、3日(木曜日)(雨天の場合は4日(金曜日)、6日(日曜日))に開催予定のやっさまつりパレードへの参加団体(踊り連・花車)を募集します。
所定の申込書に必要事項をご記入の上、事務局(観光課)までご提出ください。
※踊りは2日(水曜日)は正調曲、3日(木曜日)は新曲となります。
締め切りは6月12日(月曜日)です。
令和5年度やっさまつりパレード(...
湯河原町って
どんなところ?
湯河原町の紹介
神奈川県の西南端に位置する湯河原町は、首都圏からのアクセスもよく、自然が豊かで、温暖な気候です。温泉、おいしい水と空気、自然、新鮮なみかん、海の幸など、様々な魅力あふれる湯河原町にぜひ訪れてみませんか?
美術館
湯河原は、古くから万葉集にも詠まれた温泉保養地として知られ、昭和の時代には多くの文化人が静養のために訪れました。「東の大観、西の栖鳳」と評される日本画家・竹内栖鳳や洋画家・安井曾太郎は、晩年この地にアトリエと住居を構え制作活動をしました。
生活情報
町民の声
人口・世帯数
- 男性
- 10,489人(-14)
- 女性
- 12,141人(-5)
- 総人口
- 22,630人(-19)
- 世帯数
- 10,801世帯(+2)
令和5年5月1日現在(前月比) ※令和2年度国勢調査確報値の結果を基にした人口統計情報