本文
お知らせ
おすすめ情報
- 2025年1月6日更新町立保育園「保育ICTシステム」導入します
- 2025年1月6日更新第2回湯河原町高齢者権利擁護講演会「消費生活出前講座 悪質商法 悪徳勧誘にご注意を」を開催いたします。
- 2024年12月27日更新令和7年湯河原梅林「梅の宴」に係るバスについて
- 2024年12月27日更新令和6年度第3回ロケツーリズムシンポジウムを開催します
- 2024年12月27日更新【申込期間延長】2025湯河原温泉オレンジマラソンについて
新着情報
- 2025年1月10日更新湯河原町真鶴町衛生組合(湯河原美化センター)
- 2025年1月10日更新ふるさと納税 災害支援寄附の御礼とご報告
- 2025年1月10日更新告示等
- 2025年1月6日更新町立保育園「保育ICTシステム」導入します
- 2025年1月6日更新第33回 湯河原町地域公共交通会議
イベント・募集
- 2025年1月6日更新第2回湯河原町高齢者権利擁護講演会「消費生活出前講座 悪質商法 悪徳勧誘にご注意を」を開催いたします。
- 2025年1月6日更新湯河原町・真鶴町男女共同参画講演会
- 2025年1月6日更新湯河原温泉のんびり家族介護者交流事業の参加者募集について
- 2024年12月27日更新令和7年湯河原梅林「梅の宴」に係るバスについて
- 2024年12月27日更新令和6年度第3回ロケツーリズムシンポジウムを開催します
もうすぐ開催!
魅力発信!
ゆがわら四季彩時計
1分ごとに写真が切り替わります。
湯河原町の四季折々の風景を、是非お楽しみください。
観光トピックス
2024年12月27日更新
湯河原駅~幕山公園間のバスの運行について
毎年、湯河原梅林「梅の宴」のイベント期間中には湯河原駅~幕山公園までの臨時直通バスを運行しておりましたが、バス運転士不足が深刻化しており、今年度の運行は減便せざるを得ない状況となりました。
そのため、土日祝日には「無料送迎バス」を運行し、期間中にはワゴン車などによる無料送迎を行います。
例年に比べると本数が確保できていないため、ご希望の時間帯の車両に乗...
湯河原町って
どんなところ?
湯河原町の紹介
神奈川県の西南端に位置する湯河原町は、首都圏からのアクセスもよく、自然が豊かで、温暖な気候です。温泉、おいしい水と空気、自然、新鮮なみかん、海の幸など、様々な魅力あふれる湯河原町にぜひ訪れてみませんか?
美術館
湯河原は、古くから万葉集にも詠まれた温泉保養地として知られ、昭和の時代には多くの文化人が静養のために訪れました。「東の大観、西の栖鳳」と評される日本画家・竹内栖鳳や洋画家・安井曾太郎は、晩年この地にアトリエと住居を構え制作活動をしました。
生活情報
町民の声
人口・世帯数
- 男性
- 10,220人(+9)
- 女性
- 11,853人(+1)
- 総人口
- 22,073人(+10)
- 世帯数
- 10,811世帯(+28)
令和7年1月1日現在(前月比) ※令和2年度国勢調査確報値の結果を基にした人口統計情報