ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 町政情報 > 町の概要 > 町のプロフィール > 地勢・位置・宣言・姉妹都市・親善都市・沿革

本文

地勢・位置・宣言・姉妹都市・親善都市・沿革

ページID:0001627 更新日:2021年12月1日更新 印刷ページ表示

町プロフィール

地勢・位置・宣言・姉妹都市・親善都市・沿革

地勢 地勢は、3 方を箱根外輪山や伊豆・熱海の山々に囲まれた急峻な山地、南郷山(なんごうさん)の山腹からの比較的ゆるやかな丘陵地、相模灘(なだ)に向かって流れる千歳(ちとせ)川と新崎(にいざき)川の流域の平坦地、真鶴半島・伊豆諸島に囲まれた波静かな海岸などから形成されています。千歳川上流の藤木川流域には温泉が湧き出し、県立奥湯河原自然公園や富士箱根伊豆国立公園に含まれる緑豊かな山々に囲まれた閑静な温泉保養地です。黒潮の影響を受け、冬暖かく、夏は比較的涼しい、1 年を通じて温暖な気候となっています。
位置 本町は、神奈川県の西南端に位置し、横浜から60 km、東京から90 kmの距離にあります。町の北東部は小田原市、北西部は箱根町、東部は真鶴町、南西部は静岡県熱海市、西部は静岡県函南町に接しています。町域は、東西10.1 km、南北6.8 kmで、総面積は40.97 k平方メートルです。
宣言 湯河原町非核兵器宣言(昭和60年9月28日)
湯河原町「ほたるの里」宣言(平成10年6月19日)
湯河原町「小京都」宣言(平成11年9月24日)
食文化推進宣言(平成18年10月2日)
姉妹都市・親善都市 親善都市 広島県三原市(昭和51年8月7日提携)
姉妹都市 大韓民国忠州市(平成6年11月28日提携)
姉妹都市 オーストラリア ポートスティーブンス市(平成10年11月13日提携)
友好親善提携 富山県立山町(平成15年11月1日提携)
文化交流都市提携 東京都豊島区(平成27年2月21日提携)
友好親善都市提携 イタリア ティヴォリ市(平成28年9月16日提携)
沿革

湯河原町は、古くは万葉の時代から温泉地として、人々に知られていた。江戸時代には、現在の福浦地区を除く宮上村・宮下村・門川村・城堀村・鍛冶屋村・吉浜村を土肥6ケ村とした。

明治17年、この6ケ村が連合して吉浜村に戸長役場を置き、吉浜村外5ケ村とし、明治22年4月町村制が施行され、宮上村・宮下村・門川村・城堀村の4ケ村を併せて土肥村、吉浜村・鍛冶屋村を併せて吉浜村と称した。

大正15年7月1日、土肥村は湯河原町となり、昭和15年4月1日、吉浜村は吉浜町となった。

昭和21年8月1日、福浦村は、真鶴町外2ケ村組合から分離し、その第一歩を踏み出した。

湯河原は観光地、吉浜は農業地、福浦は漁業地として一般の知るところとなったが、昭和28年9月1日に公布された町村合併促進法に基づき、同30年4月1日に湯河原町・吉浜町・福浦村の2町1村が合併し、現在の湯河原町が誕生した。

町役場の位置

北緯

35° 8′ 51″

東経

139° 6′ 31″

広さと面積

東西

10.1km

南北

6.8km

面積

40.97k平方メートル

地勢・位置・宣言・姉妹都市・親善都市・沿革の画像

東部を真鶴町、北東部を小田原市、北西部を箱根町、西部を静岡県田方郡函南町、南西部を熱海市と接している。