水道施設紹介
水道施設の紹介
水道施設には、湯河原系統と吉浜系統の2系統があり、系統別に浄水場・配水池を設けて水の管理にあたっています。
■ 浄水場
【湯河原系統】
広河原浄水場 |
最大給水量: 9,800m3/日 |
---|
【吉浜系統】
幕山浄水場 |
最大給水量: 7,500m3/日 |
---|---|
南郷浄水場 |
最大給水量: 6,900m3/日 |
尾崎浄水場 |
最大給水量: 2,100m3/日 |
合 計 |
最大給水量: 26,300m3/日 |
---|
■ 浄水池・配水池
【湯河原系統】 全12施設
広河原浄水池 | 1,700m3 |
---|---|
上野配水池 | 3,000m3 |
城ヶ尾配水池 | 50m3 |
神谷配水池 | 30m3 |
第1配水池 | 650m3 |
西山配水池 | 300m3 |
孫込配水池 | 280m3 |
第2配水池 | 750m3 |
丸山配水池 | 200m3 |
丸山住宅配水池 | 10m3 |
国見配水池 | 5m3 |
大伊豆配水池 | 50m3 |
【吉浜系統】 全15施設
幕山浄水池 |
250m3 |
---|---|
南郷浄水池 |
700m3 |
黒石配水池 |
2,500m3 |
細沢配水池 |
8m3 |
鍛冶屋配水池 |
200m3 |
白沼田配水池 |
500m3 |
前栗場配水池 |
1,000m3 |
前栗場北部配水池 |
1,000m3 |
川堀配水池 |
500m3 |
福浦配水池 |
600m3 |
枇杷窪配水池 |
100m3 |
湯河原CC配水池 |
30m3 |
兎沢配水池 |
300m3 |
尾崎浄水池 |
450m3 |
尾崎配水池 |
1,000m3 |
平成30年度実績
平成30年度の実績は次のとおりです。
(1) 年度末給水人口 |
23,346名 |
---|---|
(2) 年度末給水戸数 |
10,224戸 |
(3) 年間配水量 |
4,782,504m3 |
(4) 1日平均配水量 |
13,103m3 |
(5) 年間有収水量 |
3,653,154m3 |
(6) 1日平均有収水量 |
10,009m3 |
(7) 有収水量率 |
76.4% ((5) ÷ (3)) |
注1) 配水量とは、各浄水場で造られた水道水の量。
注2) 有収水量とは、水道料金として算定された水道水の量。