ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 湯河原町女性防火クラブ

本文

湯河原町女性防火クラブ員募集

ページID:0014705 更新日:2023年4月1日更新 印刷ページ表示
女性防火クラブ
 
 

 

 
 
 

 

湯河原町女性防火クラブ(Fire・Ladys)について


< < 私達の町は私達で守ります > >

出初式

このクラブの目的は、日頃家事に従事する女性の協力を得て、住民が安心して暮らせる安全で災害に強い街づくりのため、消防機関と地域の連携を密にし、また、防火・防災リーダーの一員として火災予防の知識・技術を習得し、災害等から地域を守り、明るい安全な地域社会を築くことを目標としています。

啓発活動1 啓発活動2 啓発活動3


主な活動内容


研修

  • 普通救命講習会参加及び指導補助
  • 防火思想の普及推進を図るためクラブ員による視察研修の実施

訓練

  • 応急手当訓練 (忘れてしまいがちな応急手当や心肺蘇生法を反復練習する)
  • 初期消火訓練 (消火器の取扱を訓練する)
  • 軽可搬ポンプ操法 (ポンプを操作し水が出るまでの一連の動作を訓練する)
  • ロープ応用訓練 (用途によるロープの縛り方を使い分けながら訓練する)
  • 町防災訓練参加 (地域防災リーダーとして防災訓練に参加し、互助体制を確立する)

防火思想・普及啓発

  • 春・秋の火災予防運動や歳末火災特別警戒及び消防出初式に参加し、防火思想の高揚を図る
  • 訓練や講習によって習得した火災予防の知識・技術を普及啓発する

保証

 地区の女性防火クラブに加入されたクラブ員が防災活動中の事故により、万一障害等を受けた場合には、
 共済金を受けられます。また、病気による死亡または入院の場合も共済金を受けられます。


Q&A


Q:義務とか責務はありますか?

A:ありません。みなさん方の自らの意識にて行います。


Q:仕事をしていたり、子供が小さいのですが活動に参加することができますか?

A:現在は基本的に、毎月第2火曜日の19時から訓練をしています。また、お子様の同伴も歓迎しますので安心して参加できます。


Q:初期消火の訓練活動を行いますが、体力が必要ですか?

A:実習は、日常の生活の体力で十分です。また、特に重い物を持ったり、危険な消火活動をすることは有りません。


Q:防火教室、救急教室、消火訓練等がありますが、すべて参加することが難しい場合はどうすればよいのですか?

A:地域の人々の指導にあたるときは、みなさん方のライフスタイルに合わせ、その都度メンバーを編成します。
すべて参加できない方でも自分の得意な訓練や興味のある活動のみの参加もできますのでご協力をお願いします。

興味のある方は、お気軽にお問合せ下さい。


湯河原町消防団
湯河原町消防団協力事業所表示制度