ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 町政情報 > 町の概要 > 広報ゆがわら > 広報・広聴 > 広報ゆがわら令和7年8月号

本文

広報ゆがわら令和7年8月号

ページID:0026473 更新日:2025年8月1日更新 印刷ページ表示

 

広報ゆがわら8月号

「広報ゆがわら」令和7年8月号(Vol.763)

広報ゆがわら8月号

令和7年8月1日発行(毎月1日発行)
発行 湯河原町 編集 秘書広報室

全ページをまとめて閲覧することができます。
※ファイルサイズが大きいので表示に少し時間がかかります。

広報ゆがわら8月号 [PDFファイル/4.99MB]

 

 

 

 

 

8月号の主な内容

ページ 内容
表紙 少年少女砂の芸術大会
2ページ 湯河原のアツい夏を彩るイベント!
3ページ 夏休みを満喫しよう!

4ページ

災害時の避難に支援が必要な人への取組

5~7ページ

町政ニュース

  • 不正取得などを防止住民課窓口での本人確認について
  • 保護司ってどんなことをしているの?
  • リチウムイオン電池など蓄電池の拠点回収について
  • 指定管理者を公募します
  • 児童扶養手当、特別児童扶養手当の手続きを忘れずに
  • 『四季彩のまちゆがわら~四季の風景~』をテーマに令和8年版町民カレンダーの絵を募集します

8~11ページ

健康・保健ガイド

  • 健康一番
  • 8月保健行事カレンダー
12ページ

生き生き!ゆがわらっこvol.212

13~16ページ 情報ひろば
17ページ

相談ひろば

人口・気象・納期・休日当番医

神奈川と静岡の県境をまたぐ道路(伊豆湘南道路)に関するアンケート調査

認知症カフェ

18ページ

図書館へおいでよ

公共施設利用案内

19ページ

ゆがわらフォトニュース

  • 目指せ!未来の地域防災リーダー 新たな体制がスタート
  • ありがとうございました 湯河原町への寄附

湯河原町・真鶴町手話奉仕員養成講座参加者募集

20ページ

町立湯河原美術館情報

4コマまんが『ゆたぽんファイブどこに行く!?』

コーヒーブレイク

あかちゃん写真館(9月号掲載写真募集)

広報ゆがわらに広告を載せませんか

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)