広報ゆがわら11月号
「広報ゆがわら」令和3年11月号(Vol.718)

令和3年11月1日発行(毎月1日発行)
発行 湯河原町 編集 秘書広報室
全ページをまとめて閲覧することができます。
※ファイルサイズが大きいので表示に少し時間がかかります。
全ページ [PDFファイル/6.7MB]
11月号の主な内容
ページ |
内容 |
表紙 |
吉浜小学校運動会 |
2~3ページ |
湯河原町から発信中!! |
4~5ページ |
令和2年度町の財政通信簿 |
6~9ページ |
町政ニュース
- 住宅用火災警報器は設置されていますか
- 令和3年度湯河原文学賞~ねんりんピックかながわ2022俳句交流リハーサル大会~受賞作品が決定
- 下水道の接続にご協力ください
- 社会保険料控除に必要な証明書を送付
- 年金生活者支援給付金制度
- そろそろ、あなたもマイナンバーカード!
- 「湯河原町自然環境、景観等と再生可能エネルギー発電事業との調和に関する条例」の制定
|
10~12ページ |
健康・保健ガイド
- 湯河原町在宅医療・介護連携会議 便り
- 健康一番!!
- 11月保健行事カレンダー
|
13ページ |
ゆがわらっこ(吉浜小学校)
学校行事
|
14~15ページ |
ゆがわらフォトニュース
- 下水道いろいろコンクール表彰式
- 湯河原町への寄附
- 株式会社ノジマから町へ寄贈
- 祝100歳のお誕生日をお祝い
- 東台小学生の作品がバスの広告に掲載
- 湯河原小学校が菜の花の種まき
- 吉浜小学校で運動会を開催
- 地域づくりの活動促進に役立てる
|
16~20ページ |
情報ひろば |
21ページ |
相談ひろば
人口・気象・納期・休日当番医
|
22ページ |
図書館へおいでよ
公共施設の利用案内
|
23ページ |
町立湯河原美術館情報
4コマまんが『ゆたぽんファイブどこに行く!?』
|
24ページ |
イベント情報
- 「International day in ゆがわら」
- 新やっさ国際交流 やっさ踊りの夕べ
- 国際フォーラムinゆがわらのオンライン配信
- 第50回"湯の里ゆがわら"東洋蘭展示大会
- もみじの郷のハイキング
コーヒーブレイク
|
<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)