広報ゆがわら2月号
「広報ゆがわら」平成28年2月号(Vol.649)

平成28年2月1日発行(毎月1日発行)
発行 湯河原町 編集 秘書広報室
全ページをまとめて閲覧することができます。
※ファイルサイズが大きいので表示に少し時間がかかります。
全ページ[PDFファイル/11.23MB]
2月号の主な内容
| ページ |
内容 |
| 表紙 |
湯河原梅林『梅の宴』
|
| 2~3ページ |
特集 町村合併60周年記念事業
~町の歴史を後世へ~
|
| 4~6ページ |
早めの申告 確かな納税を
|
| 7ページ |
4月1日から可燃ごみの指定ごみ袋制度がスタートします
|
| 8~10ページ |
町政ニュース
- 3月13日(日曜日)は湯河原町議会議員選挙
- 60歳になったらゆめクラブ(老人クラブ)で仲間を作ろう
- 平成28年4月から町営水道料金を改定します
- インターネットオークションを利用して公有財産を売却します
|
| 11ページ |
平成28年湯河原町消防出初式
|
| 12~13ページ |
イベント情報
- 湯河原梅林『梅の宴』
- 湯河原・小田原・熱海梅林めぐりバスツアー
- 箱根ジオパークの湯河原温泉で温泉三昧!
- 坐禅と写経の体験ツアー
- 湯河原歴史探訪街あるきガイドツアー
|
| 14~15ページ |
ゆがわらっこ(湯河原小学校)
学校行事
健康・保健ガイド
|
| 16~17ページ |
フォトニュース
- 町政への尽力に感謝
- オール湯河原で誘客キャラバン
- より一層の青少年活動のために
- 自慢の手づくりだこが勢ぞろい
- 自助・共助の重要性
- 二十歳の門出を晴れやかに
|
| 18~21ページ |
情報ひろば
相談ひろば
人口・気象・納期・休日当番医
|
| 22ページ |
図書館へおいでよ
公共施設の利用案内
|
| 23ページ |
町立湯河原美術館情報
門川会館あそびと学習の会そば打ち体験
文化福祉会館実践委員会うどんづくり教室
地域の歴史と文化の探訪
あかちゃん写真館
|
| 24ページ |
ゆが笑人(ゆがわらじん)
あきらめかけた夢をつかんで
心に響く音づくり
(菅井 達司さん)
コーヒーブレイク
|
<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)