ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらしの情報 > 上水道・下水道・温泉 > 温泉 > 温泉の成分と効能について

本文

温泉の成分と効能について

ページID:0001077 更新日:2022年8月23日更新 印刷ページ表示

湯河原温泉の成分と効能について

湯河原温泉の成分と効能について
泉質 ナトリウム・カルシウム―塩化物・硫酸塩温泉
(旧泉質 含石膏―食塩泉)
低張性 弱アルカリ性 高温泉
流入温度 71.1度(令和元年度平均)

一般的禁忌症(浴用)

病気の活動期(特に熱のあるとき)、活動性の結核、進行した悪性腫瘍、高度の貧血など身体衰弱の重大な場合、少し動くと息苦しくなるような重い心臓、肺の病気、むくみのあるような重い腎臓の病気、消化管出血、目に見える出血があるとき、慢性の病気の急性憎悪期

泉質別禁忌症(浴用)

特になし

一般的適応症(浴用)

筋肉若しくは関節の慢性的な痛み、こわばり(関節リウマチ、変形性関節症、腰痛症、神経痛、五十肩、打撲、捻挫などの慢性期)、運動麻痺における筋肉のこわばり、冷え性、抹消循環障害、胃腸機能の低下(胃がもたれる、腸にガスがたまるなど)、軽症高血圧、耐糖能異常(糖尿病)、軽い高コレステロール血症、軽い喘息、肺気腫、痔の痛み、自律神経不安定症、ストレスによる諸症状(睡眠障害、うつ状態など)、病後回復期、疲労回復、健康増進

泉質別適応症(浴用)

きりきず、抹消循環障害、冷え性、うつ状態、皮膚乾燥症

(神奈川県温泉地学研究所発行 温泉分析書別表より抜粋)

町営1号源泉やぐらの画像

町営1号源泉 やぐら