本文
セーフティネット保証4号認定のご案内
突発的災害(自然災害等)の発生に原因して売上高等が減少している中小企業者を支援するための措置で、本町も新型コロナウイルス感染症に係る中小企業者の支援措置として、セーフティーネット保証4号の対象となっております。
※令和5年10月1日以降の申請分から、その資金使途を借換に限定いたします。
※事前にお取引先の金融機関または神奈川県信用保証協会(Tel0465-23-0138)へご相談ください。
中小企業庁:セーフティネット保証(4号:突発的災害(自然災害等))<外部リンク>
対象中小企業者
次のいずれにも該当する中小企業者が措置の対象となります。
- 指定地域において1年以上継続して事業を行っていること。
- 災害の発生に原因して、この災害の影響を受けた後、原則として最近1か月の売上高等が前年同月に比して20%以上減少しており、かつ、その後2か月を含む3か月間の売上高等が前年同期に比して20%以上減少することが見込まれること。(売上高等の減少について、市区町村長の認定が必要)
指定期間
令和5年12月31日まで(予定)
【申請に必要な書類】※認定申請書のみ2部提出
- 認定申請書
- 添付計算書
- 事業の売上高が分かる書類等(例:月別試算表、売上台帳等)
- 会社の実在確認書類等
法人の場合:法人税確定申告(別表一)、履歴事項証明書など
個人の場合:確定申告(第一表)など
※この他にも必要に応じて書類をお願いする場合があります。
※このお手続きは「自宅de申請」をすることができません。ご了承ください。
種類 | 申請書 | 添付計算書 | |
---|---|---|---|
1 | 通常様式(最近1か月間およびその後2か月間の見込みと前年同期間の比較) | 4号認定(1) [Wordファイル/35KB] | 4号認定(1)excel[Excelファイル/15KB] |
2 | 創業者等運用緩和の様式(最近1か月間と最近3か月間の平均売上高の比較) | 4号認定(2) [Wordファイル/37KB] | 4号認定(2)excel[Excelファイル/13KB] |
3 | 創業者等運用緩和の様式(最近1か月間およびその後2か月間の見込みと令和元年12月の比較) | 4号認定(3) [Wordファイル/37KB] | 4号認定(3)excel[Excelファイル/14KB] |
4 | 創業者等運用緩和の様式(最近1か月間と令和元年10月から12月の比較) | 4号認定(4) [Wordファイル/37KB] | 4号認定(4)excel[Excelファイル/14KB] |
その他
- 認定書の有効期間は、30日間です。(認定日含む)
- 認定する市区町村
法人・・・登記上の住所地または事業実体のある事業所の所在地の役所
個人・・・事業実体のある事業所の所在地の役所
申請・照会先
観光課 電話63-2111 内線711