本文
年間観光イベント
春
梅の宴
時期:毎年2月上旬〜3月中旬開催
場所:湯河原梅林(幕山公園)
四季を通じ雄大な自然景観と出会える「幕山公園」の山麓斜面に、紅梅・白梅が"梅のじゅうたん"のごとく咲きほこり、園内は梅の香りに包まれます。
源頼朝旗挙げ武者行列
時期:毎年4月第1日曜日
場所:五所神社〜湯河原駅
源頼朝と郷土の英雄・土肥実平の旗挙げを模した鎌倉武者による武者行列。頼朝主従約100名が町内を練り歩く。当日は城願寺にて、土肥実平の功績を称え偲ぶ土肥祭も催される。
土肥会HP源頼朝・土肥次郎実平 郷土史・史跡研鑽の会 土肥会<外部リンク>
湯かけまつり
時期:毎年5月第4土曜開催
場所:温泉場
万病に効くことから将軍家に献上されていた湯河原のお湯。道中の安全を祈願して、お湯をかけてお祓いしたという故事にちなんだ豪快なお祭りです。
※新型コロナウイルス拡散防止のため、令和4年5月28日(土曜日)の湯かけまつりは、中止させていただくことになりました。ご理解ご協力をお願いいたします。
詳細はこちら(湯河原温泉観光協会のWebサイト)<外部リンク>
マス釣り解禁
時期:4月第2日曜日
場所:藤木川(落合橋-末広橋)
土肥祭
時期:4月第1日曜日
場所:土肥一族の墓・城願寺
夏
星ケ山公園さつきの郷
時期:5月下旬〜6月上旬
場所:星ヶ山公園
星ヶ山の50,000株のさつき、そして紺碧の海を見下ろす展望広場に、友逢の鐘の音が響きます。
今年は、令和4年5月27日(金曜日)~6月6日(月曜日)の期間に地場産品販売コーナー「さつきの郷マルシェ」で野菜、果物、手作りジャム、足柄茶などを販売いたします。
ご来場の際は、マスクを着用の上、他のグループとの距離を意識してお楽しみください。
※新型コロナウイルス感染症の感染状況により、中止となる場合があります。
ほたるの宴
時期:毎年5月下旬~6月中旬
場所:万葉公園
万葉公園内のホタル小屋で飼育され、春に放流されたゲンジボタルの幼虫が成育し、自然発生するものです。
詳細はこちら(湯河原温泉観光協会のWebサイト)<外部リンク>
<外部リンク>納涼花火大会
時期:7月最終土曜日
場所:温泉街
恒例の「伊豆湯河原温泉納涼花火大会」開催。勇壮な遠州手筒花火と打上花火は迫力満点。
詳細はこちら(湯河原温泉観光協会のWebサイト)<外部リンク>
やっさまつり
時期:毎年8月2日
場所:湯河原小学校前~桜木公園前
「やっさ、もっさ」のかけ声とともに、ちびっ子や大人連・芸妓連が粋な姿で町内をパレードします。また美しく装飾された花車や勇壮な神輿、ブラスバンドなどがパレードに花を添えます。
※新型コロナウイルス拡散防止のため、令和3年8月2日(月曜日)のやっさまつりは、中止させていただくことになりました。ご理解ご協力をお願いいたします。
湯河原温泉花火大会
時期:8月3日
場所:湯河原海浜公園遊歩道先
湯河原海浜公園の海側から打ち上げられる花火。夏の夜空を美しく彩ります。
納涼縁日
時期:8月上旬~下旬
場所:観光会館前広場
昔懐かしい縁日の楽しさを満喫できる夏祭り「納涼縁日」。開催中は、毎晩、「ナイヤガラ花火」も行われます。
詳細はこちら(湯河原温泉観光協会のWebサイト)<外部リンク>
盆踊り大会
時期:納涼縁日最終日翌日から2日間
場所:万葉公園湯河原惣湯 入口広場
昔ながらの盆踊り大会を開催します。踊り方がわからないお客様には、芸妓衆がやさしくお教えします。参加は自由(参加無料)ですので、皆様ふるってご参加下さい。
詳細はこちら(湯河原温泉観光協会のWebサイト)<外部リンク>
鮎釣り解禁
時期:6月上旬~中旬
場所:千歳川(千歳橋-川堰橋/川堰橋-落合橋)
海水浴
時期:7月〜8月
場所:湯河原海水浴場
鹿島踊り
時期:8月1日
場所:素鵞神社
秋
十五夜の宴
時期:十五夜
場所:観光会館前広場・万葉公園
お月見をしながら、湯河原温泉の風情を味わってみませんか。観光会館前広場はかがり火がたかれ、琴の音色に包まれます。
詳細はこちら(湯河原温泉観光協会のWebサイト)<外部リンク>
もみじの郷
時期:11月下旬〜12月上旬
場所:池峯「もみじの郷」・万葉公園及び茶室万葉亭
錦秋の湯河原温泉で彩やかな秋の色どりをお楽しみ下さい。
詳細はこちら(湯河原温泉観光協会のWebサイト)<外部リンク>
紅葉
時期:11月中旬〜12月上旬
場所:全山
みかん狩り
時期:10月上旬〜12月中旬
案内所開設期間:10月上旬~12月中旬開設予定
湯河原みかん狩り組合案内所
Tel:0465-63-1920(※開設期間のみ)
場所:全町内
冬
おんべ焼き(どんどん焼き)
時期:1月上旬~中旬
場所:町内各所
その他
観光朝市
時期:毎日曜日AM6時00分〜AM9時00分頃まで
場所:万葉公園湯河原惣湯 入口広場
海・船釣り
時期:通年
場所:湯河原海岸