本文
町民証交付及び割引き対象施設紹介
町民証交付について
有効期限切れの町民証をお持ちの方、または新規に町民証をお求めの方は、下記の交換場所で町民証の新規・再交付の手続きを行っております。
町民証は、湯河原町に住民登録のある方と湯河原町に固定資産を所有する方を対象に、各世帯につき1枚発行します。
交換場所
- 駅前観光案内所
- 住民課
- 観光課
有効期限は、令和8年6月30日までとなります。
交換に必要なもの
湯河原町に住民登録のある方
現在お持ちの町民証または、住民登録を証明できるもの(運転免許証、保険証、マイナンバーカードなど)
湯河原町に固定資産を所有している方
湯河原町に固定資産を所有していることが証明できるもの
※ 各施設の開庁時間に交換できます。
割引対象施設
町民証を提示すると、湯河原町だけでなく、真鶴町、熱海市の公共施設や民間施設を町民(市民)料金で利用できます。
対象施設は次のとおりです。
湯河原町
こごめの湯 |
63-6944 |
---|---|
万葉公園湯河原惣湯玄関テラス (広場・会議室) |
43-7830 |
町立湯河原美術館 |
63-7788 |
ヘルシープラザ |
62-1333 |
湯河原総合運動公園 (多目的広場・弓道場) |
63-7288 |
湯河原海浜公園テニスコート |
63-0480 |
海浜公園ドッグラン |
63-2111(内線536) |
湯河原町民体育館 |
62-1200 |
湯河原梅林(梅の宴開催期間) |
63-2111(内線715) |
民間施設
- 空中散歩館
- 重光葵記念館
- 湯河原カンツリー倶楽部
- 湯河原パッキーボウル
- The Ryokan Tokyo YUGAWARA
真鶴町
中川一政美術館 |
68-1128 |
---|---|
町立体育館 |
68-1144 |
ケープ真鶴駐車場 |
68-1112 |
遠藤貝類博物館 |
68-2111 |
民間施設
真鶴半島遊覧船
熱海市(市外局番0557)
小山臨海公園 (テニスコート・多目的広場) |
68-3506 |
---|---|
姫の沢公園 |
83-5301 |
マリンスパあたみ |
86-2020 |
熱海市民グラウンド |
86-6604 |
市立図書館 |
86-6591 |
起雲閣 |
86-3101 |
澤田政廣記念美術館 |
81-9211 |
伊豆山郷土資料館 |
80-4252 |
池田満寿夫・佐藤陽子創作の家 |
81-3258 |
池田満寿夫記念館 |
68-3258 |
梅 園 |
86-6218 |
旧 日向家熱海別邸 |
81-2747 |
民間施設
- MOA美術館
- ACAO FOREST
- 熱海遊覧船サンレモ
- アタミロープウェイ
- 芸妓見番「華の舞」
- 熱海城(天守閣)
- 熱海トリックアート迷宮館
- 戸田幸四郎絵本美術館
- 熱海自然郷テニスコート