本文
湯河原町の皆さん、こんにちは。
もう12月ですね。日本は、年末年始に向けて、慌ただしくなってきている頃でしょうか。
ポートスティーブンス市は、お天気もよく、多くの観光客で賑わっています。毎日多くのツアーバスがネルソンベイにも到着していますが、ツアーの目的は、ドルフィンウォッチングやホエールウォッチングです。今回、私も8年ぶりにホエールウォッチングに参加してきましたので、そのレポートをしたいと思います。
この日(11月初め)は、お天気も大変よく、ホエールウォッチングには、最適の一日でした。私が申し込みをしたのは、約2時間半のツアーです。
今回ホエールウォッチングで乗った船
ホエールウォッチングのベストシーズンは、5月から11月が最適と言われています。その理由は、6月〜7月には北上するクジラが出産地へ向かって移動し、9月〜10月には南下するクジラと赤ちゃんクジラが南極へ戻る移動をするためです。
主に見ることが出来るのは、ザトウクジラです。ですが、運が良ければ、ミナミセミクジラやシロナガスクジラ、マッコウクジラが見られることもあります。ザトウクジラは毎年10,000 km を移動するため、海岸線から 3キロメートル以内を通過します。その時期を狙って、ホエールウォッチングが出来るわけです。
船からみえた景色
数々の無人島もあります
ドルフィンの群れもチラホラ
ドルフィンは、陸の近くでも多く見ることが出来ました。沖の方へ出ると、多くのクジラが集まっており、親子のクジラなども見ることができました。天候や海の状況により、クジラを見ることが難しい日もあるそうです。ですが、私は幸運にも沢山のクジラを見ることができたので、大満足の一日でした。ポートスティーブンスの観光では、外せないアクティビティです。
それでは、皆さんもよいお年をお迎えください。
親子クジラの群れ