ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 海外駐在員レポート > 2019年04月01日(月)忠州市レポート(チュンジュの市場)

本文

2019年04月01日(月)忠州市レポート(チュンジュの市場)

ページID:0006100 更新日:2019年4月1日更新 印刷ページ表示

市場の入口
市場の入口

韓薬のお店.jpg
韓薬のお店.jpg

野菜屋
野菜屋

マンドウのとおり


マンドウの通り

マンドウ屋.jpg
マンドウ屋.jpg

 

スンデクの通り

スンデクの通り

 

餅屋

 

餅屋

高麗人参
高麗人参

山薬 滋養強壮剤としてよくつかわれる。
山薬 滋養強壮剤としてよくつかわれる。

薬草のアルコールづけ


薬草のアルコールづけ

乾物屋
乾物屋

パン屋
パン屋

おかず屋
おかず屋

おかず屋2

おかず屋2

チマチョゴリ屋

チマチョゴリ屋

雑貨屋

雑貨屋

子供服屋

子供服屋

路上花屋

路上花屋

 

一雨ごとに暖かさが増し、色とりどりの花ばなが外出する足取りを軽やかにしてくれる季節ですね。

 今月は18世紀から始まり、今に至る伝統あるチュンジュの市場を紹介いたします。
 市内にはロッテマートやイマートなどの大型のスーパーがありますが、何と言っても庶民的な市場はいつも活気に溢れています。
 市場で食材を買いながら料理の仕方を聞いたり、世間話しをしたり、おまけをしてくれたと、市場ならではの人情味は日本と同様なのではないでしょうか。

まず市場へ入り、目につくのは新鮮な野菜と肉や魚です。
そしてさらに奥へ進んで行くと、チュンジュの市場の中でも有名なマンドウのお店とスンデクのお店がたくさん並んでいる通りがあります。
どのお店も何十年という歴史があり、ベテランの調理師たちが作っているのでとてもおいしく、どのお店で買おうか迷ってしまいます。

 韓国のマンドウは日本の蒸し餃子と似ていて味は肉マンドウとキムチマンドウがあります。
その横には、スンデクの通りがあり、以前紹介したことのある、韓国版ソセージみたいな、豚の腸に野菜とタンメンなどが入ったものです。そのスンデが入ったスープをスンデクと言いテイクアウトもまたその場で食べることもできます。

この通りを通ると、「うちのお店が一番美味しいからここに座りなさい!!」などの声がかけられます。笑笑
 色とりどりの韓国のもちは甘さひかえめで沢山の種類があります。
 蒸しパンのように見えるものも米の粉で作られていておいしいです。

 特に目をひくのは韓薬のお店が沢山あることです。韓国の人達は韓医院に行き自分にあった漢方薬を処方してもらったり、韓薬のお店にある乾燥された色々な薬草を、日常のお茶や料理にあったものを使い。お店に入っただけでも健康になった気分になります。韓薬が日常生活に昔からよく根づいている事を感じさせられます。
 日本の女優小雪さんも韓国が大好きで、このような韓薬茶を飲んでいると以前テレビで紹介されているのを見たことがあります。

 食材だけでなく、市場でしか買えない生活用品も沢山あります。
また市場の商人会で作られたカフェがあり、リーズナブルな値段でコーヒーやなつめ茶などが楽しめます。

2019年 3月30日 執筆