ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 本庁 > 地域政策課 > Jアラートの全国一斉情報伝達試験を実施します

本文

Jアラートの全国一斉情報伝達試験を実施します

ページID:0024429 更新日:2025年5月20日更新 印刷ページ表示

全国瞬時警報システム(Jアラート)とは

全国瞬時警報システム(Jアラート)は、弾道ミサイル情報、津波情報、緊急地震速報など時間的余裕のない緊急情報を、国から瞬時に住民まで伝達することを目的としたシステムです。

令和7年度第1回試験について

本町におきましては、緊急時における迅速かつ確実な情報伝達に役立てるよう、次のとおり試験を実施します。

試験実施日

令和7年5月28日(水曜日)午前11時00分

※訓練開始前に防災行政無線で事前広報いたします。訓練放送も含め災害と間違えないよう、よろしくお願いいたします。

当日に実施する試験内容

防災行政無線放送

【放送内容】
♪上りチャイム♪

これは、Jアラートのテストです。
(3回繰り替えし)

以上、こちらは防災湯河原です。

♪下りチャイム♪

防災メルマガ配信

ゆがわらメールマガジンを受信するには、事前登録が必要です。
登録はこちらをクリック

tvkデータ放送

tvkデータ放送については、こちらをクリック

その他の方法

次の方法でも放送内容の確認ができます。

〇エフエム熱海湯河原放送
FMラジオを79.6Mhzに合わせる

〇テレフォンサービス
0465-63-2020にダイヤルし、音声案内後 「♯ → 2」を押す

関連情報

湯河原町の国民保護について

内閣官房 国民保護ポータルサイト<外部リンク>