本文
まち・ひと・しごと創生総合戦略プラン
第2期 湯河原町まち・ひと・しごと創生総合戦略プラン
総合戦略プランは、毎年、基本目標に基づく各施策の評価を行い、効果的な実施に向けた改善を行います。
今回の改訂は、総合戦略プランの見直しをすることで、町の将来像である「湯けむりと笑顔あふれる四季彩のまち 湯河原」の実現につなげるものです。
主な改訂内容
- 平成30年度の実績を記載しました。
- 各施策の見直しを行い、施策の統合・追加を行いました。
- 各施策の実施事項、今後の検討事項等を記載しました。
改訂までの経過について
- 各分野(産業界、行政機関、教育機関、金融機関、労働団体、メディア)の団体等を構成員とする「総合戦略会議」を開催し、平成30年度に行った事業をPDCAサイクルに基づき検証・評価していただき、内容の見直しを行いました。
- 令和2年1月31日(金曜日)から2月29日(土曜日)まで、総合戦略会議にてとりまとめた「総合戦略プラン(改訂案)」について、パブリックコメントにより町民のご意見を募集し、48件のご意見をいただきました。
第2期湯河原町まち・ひと・しごと創生総合戦略プラン
第2期湯河原町まち・ひと・しごと創生総合戦略プラン[PDFファイル/2.13MB]
第2期湯河原町まち・ひと・しごと創生総合戦略プラン(令和3年度改定版) [PDFファイル/1.22MB]
事業検証について
毎年、事業をPDCAサイクルに基づき検証・評価しています。
令和2年度 事業検証・評価シート [PDFファイル/7.98MB]
湯河原町総合戦略の経緯
- 湯河原町総合戦略会議
- 総合戦略プラン(平成30年度改訂案)に対する意見募集の結果について
- 平成30年度改訂 湯河原町まち・ひと・しごと創生総合戦略プラン
- 総合戦略プラン(第2期策定)に対する意見募集の結果について
関連情報リンク
- 内閣官房まち・ひと・しごと創生本部<外部リンク>