ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 本庁 > 農林水産課 > 農地保全活動事業(耕作放棄地対策)について

本文

農地保全活動事業(耕作放棄地対策)について

ページID:0002058 更新日:2025年4月4日更新 印刷ページ表示

印刷

最終更新日:2025年04月04日

 

 

農地保全活動事業(耕作放棄地対策)について

 

 農業者の高齢化や担い手不足による耕作放棄地の増加に対処するため、平成22年度に国の緊急雇用創出事業を活用し耕作放棄された農地の整地と景観作物の栽培を実施しました。ひきつづき、町が農地保全活動事業として景観作物(菜の花など)を栽培し、農地の有効活用と景観向上を図っています。

ゆがわら眺望ガーデン

 昨年10月24日に吉浜小学校4年生の児童が撒いた菜の花が満開になりました!

 是非、見に来て下さい!!

令和7年4月 菜の花満開の様子

R7月4日.3

 

 

R07月04日

R7月4日.3

眺望ガーデンの種まきをお手伝いいただいている、ボランティア団体「菜の花会」が管理されている菜の花畑です。秋にはコスモスが咲きます。

秋も見に来て下さいね!