本文
地域福祉会館インターネット予約始めます!
地域福祉会館インターネット予約始めます!
公共施設予約システム導入に伴う使用者説明会を開催します
湯河原町では、使用者の利便性の向上や町民サービスのDx化を進めるため、福祉会館の予約について、新たに「湯河原町公共施設予約システム」を導入します。これまでのように申請や支払いのために電話や役場窓口に出向くことなく福祉会館が利用できます。
つきましては、導入にあたり、操作説明会を開催いたします。(事前予約は不要)
※駐車場は台数に限りがありますので、乗り合いや公共交通機関をご利用ください。
日時
令和7年1月30日(木曜日) 1回目:15時~
2回目:19時~ ※2回とも同じ内容です。
場所
防災コミュニティセンター 2階 205会議室
内容
公共施設予約システムの紹介
操作説明・操作手順 など
持ち物
スマートフォンなどのインターネットにつながる電子機器
※スマホ等の操作にかかるデータ利用については、ご本人負担とさせていただきます。
※使用者サイトに入るのは、1台/1団体としてください。
地域福祉会館インターネット予約導入について
日頃より、福祉会館を御使用いただきありがとうございます。
さて、当町では、福祉会館管理のデジタル化を推進し、使用者の利便性の向上を図るため、今まで役場窓口や電話等で行っている福祉会館の予約をインターネットから行う公共施設予約システムを導入いたします。
また、福祉会館使用料等の納付についても、キャッシュレス決済で納付できるよう導入を進めております。
そのほか、会館の扉にスマートロックを設置し、公共施設予約システムと連携させ、会館の一体的な管理を実施いたします。
※ 公共施設予約システムとは、インターネットを使用して福祉会館の空き状況確認や使用予
約、申し込みができるものです。
※ スマートロックとは、暗証番号を入力して入館できるものです。
※ キャッシュレス決済とは、現金以外で支払う決済方法のことです。
公共施設予約システム操作方法等
令和7年1月中旬頃掲載予定となっております。
対象施設
宮上会館、宮下会館、城堀会館、門川会館、鍛冶屋会館、福浦会館、川堀会館、文化福祉会館
※ 文化福祉会館につきましては、スマートロックの設置はありません。
公共施設予約システム導入開始(予定)日
・令和7年4月使用分
・令和7年2月3日(月曜日)受付開始
公共施設予約システムサイトURL
令和7年1月中旬頃掲載予定となっております。