ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらしの情報 > 子育て > 乳幼児健診・予防接種 > 子育て世代包括支援センター「ほんわか」
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらしの情報 > 医療・健康 > 妊娠・出産 > 子育て世代包括支援センター「ほんわか」

本文

子育て世代包括支援センター「ほんわか」

ページID:0002514 更新日:2023年7月5日更新 印刷ページ表示

子育て世代包括支援センター「ほんわか」では妊娠や出産、子育てに関する相談や情報提供を行っています。保健師、助産師、栄養士などの専門スタッフがさまざまな事業を通じて継続的にサポートします。

ほんわか  外観 

                         保健センター内

 

〇母子健康手帳の交付(予約制)

医療機関で妊娠の診断を受けたら、母子健康手帳の交付の手続きを受けましょう。交付には予約が必要となりますので

保健センターへお電話ください。助産師や保健師が40分程度個別に面談させていただきます。

 

〇妊婦健康診査費助成

産前の健康管理のため、妊婦健康診査費の一部を助成します。母子健康手帳交付時に補助券をお渡しします。

 

〇妊婦訪問

妊娠20週頃に助産師・保健師等が訪問します。妊娠中の心配事やお悩みを伺って、妊娠期から子育て期まで安心して出産・子育てできるよう、応援します。

 

〇産婦健康診査費助成

産後の健康管理のため、産婦健康診査費の一部を助成します。妊婦訪問時に補助券をお渡しします。

 

〇新生児聴覚検査費助成

難聴の早期発見・赤ちゃんの健やかな成長のための聴覚検査費の一部を助成します。妊婦訪問時に補助券をお渡しします。

 

〇赤ちゃん訪問

生後4か月までの子どものいるすべての家庭を、助産師・保健師等が基本2回訪問し、育児などに関する悩みを伺い、子育てに関する情報提供を行います。

 

 

令和5年度乳幼児健康診査

<4か月児健康診査>

 

日程(火曜日) 対象

5月23日

令和4年12月~令和5年1月生

7月18日

令和5年2~3月生
9月26日 令和5年4~5月生
11月28日 令和5年6~7月生
1月23日 令和5年8~9月生
3月26日 令和5年10~11月生
【持ち物】 母子健康手帳・バスタオル・事前に送付したアンケート

 

 

<1歳6か月児・3歳6か月児健康診査>

 

日程(金曜日) 1歳6か月児 3歳6か月児
対象 対象
4月14日 令和3年9月生 令和元年9月生
5月12日 令和3年10月生 令和元年10月生
6月9日 令和3年11月生 令和元年11月生
7月7日 令和3年12月生 令和元年12月生
8月4日 令和4年1月生 令和2年1月生
9月8日 令和4年2月生 令和2年2月生
10月13日 令和4年3月生 令和2年3月生
11月10日 令和4年4月生 令和2年4月生
12月8日 令和4年5月生 令和2年5月生
1月12日 令和4年6月生 令和2年6月生
2月9日 令和4年7月生 令和2年7月生
3月8日 令和4年8月生 令和2年8月生
【持ち物】 母子健康手帳・歯ブラシ・バスタオル
事前に送付したアンケート
母子健康手帳・歯ブラシ・当日朝の尿
バスタオル・事前に送付したアンケート

 

令和5年度歯科教室と歯科健診

<1歳児歯科教室>

◆内  容   歯科衛生士によるむし歯予防の話、歯科保健・食生活の話

◆持 ち 物   母子健康手帳、歯ブラシ、バスタオル

日 程(水曜日) 対象
5月24日 令和4年3月~4月生
7月19日 令和4年5月~6月生
9月27日 令和4年7月~8月生
11月29日 令和4年9月~10月生
1月24日 令和4年11月~12月生
3月27日 令和5年1月~2月生

 

<2歳児歯科健診・2歳6か月児歯科健診>

◆内 容   診察(歯科医師)、歯科保健指導、必要時予防処置とフッ素塗布(歯科衛生士)

◆持 ち 物  母子健康手帳、歯ブラシ、バスタオル

日 程(月曜日) 2歳児歯科 2歳6か月児歯科
対象 対象
4月17日 令和3年4月~5月生 令和2年9月~10月生
6月19日 令和3年6月~7月生 令和2年11月~12月生
8月7日 令和3年8月~9月生 令和3年1月~2月生
10月16日 令和3年10月~11月生 令和3年3月~4月生
12月18日 令和3年12月~令和4年1月生 令和3年5月~6月生
2月19日 令和4年2月~3月生 令和3年7月~8月生

 

令和5年度ウェルカムベイビー教室

◆対象 妊娠中の人とその家族、パートナー

◆持 ち 物  母子健康手帳、筆記用具

※予約制です。参加希望の場合は保健センターまでお電話ください。

3 日間で1コ|ス 内容 持ち物 日程
(1) ・妊娠中の食事について
・子育て仲間を作ろう!
・妊娠中の歯の健康と赤ちゃんの歯みがき
  1コース 4月20日
(木曜日)
9時50分~(3)
5月10日
(水曜日)
9時50分~(2)
5月30日
(火曜日)
13時20分~(1)

2コース

5月30日
(火曜日)
13時20分~(1)
6月15日
(木曜日)
9時50分~(2)
7月5日
(水曜日)
9時50分~(3)
(2)

・(1)赤ちゃんに読み聞かせたい絵本紹介または(2)ウェルネスタッチケア®
・お産のお話とおっぱいのお手入れ(1)と(2)はどちらかの内容になります。

動きやすい服装 3コース 8月18日
(金曜日)
9時50分~(2)
9月5日
(火曜日)
9時50分~(3)
9月28日
(木曜日)
13時20分~(1)
4コース 9月28日
(木曜日)
13時20分~(1)

10月20日
(金曜日)
9時50分~(2)

11月8日
(水曜日)
13時20分~(3)
(3) ・赤ちゃんが泣いて困ったらどうする?
・赤ちゃんに抱っこしてみよう!
・赤ちゃんをお風呂に入れよう!
エプロン
バスタオル
5コース 12月14日
(木曜日)
9時50分~(2)
1月16日
(火曜日)
13時20分~(3)
1月31日
(水曜日)
9時50分~(1)
6コース 1月31日
(水曜日)
9時50分~(1)
2月15日
(木曜日)
9時50分~(2)

3月5日
(火曜日)
13時20分~(3)

☆詳しくはこちらをご覧ください。
令和5年度ウエルカムベイビー教室 [PDFファイル/941KB]
 

令和5年度育児相談

◆対象  乳幼児とその親または家族

◆受付時間 9時30分~11時00分

◆内容 身体計測、相談(助産師・保健師・栄養士)

◆持ち物 母子健康手帳

日 程(金曜日)
4月28日 5月26日 6月23日 7月21日
8月25日 9月29日 10月27日 11月24日
12月22日 1月26日 2月16日 3月29日

 

令和5年度離乳食講習会(予約制)

◆対象 離乳期の子どもをもつ親またはその家族

◆受付時間 9時45分~10時

◆内容 離乳食の進め方や作り方の話、調理実習

◆持ち物 筆記用具、エプロン

※予約制です。参加希望の場合は保健センターまでお電話ください。

日程
4月13日(木曜日)
6月14日(水曜日)
8月24日(木曜日)
10月11日(水曜日)
12月12日(火曜日)
2月14日(水曜日)

 

母乳相談(予約制 ※電話にて日にちを決めさせていただきます)

助産師による母乳相談を無料で行っています。

「母乳足りてるかな?」「ミルクってどれくら足せばいいの?」など授乳の悩みを

一緒に解決しましょう♪

◆相談日時 平日10時~15時 (お一人様30分程度 2回まで)

◆持ち物 母子健康手帳、オムツ、バスタオル1枚、フェイスタオル1枚

☆詳しくはこちらをご覧ください。

母乳相談 [PDFファイル/115KB]

 

 

令和5年度マッサージで『赤ちゃんとスキンシップ』&ママの骨盤ケア(予約制)

◆対象 生後2~3か月の乳児とその親(対象の方には個別にご案内します)

◆参加費 4回1コースで1,000円(ランチ付き)

◆定員 7名(先着順です。ご希望の方はお早めにお電話でお申し込みください)

◆内容 

マッサージ:親子の絆を深めるマッサージです。赤ちゃんと向き合う時間を楽しめます!

骨盤ケア:産後の骨盤の緩みから生じる腰痛や肩こり等、ママの体の回復を助けます!

ウェルネス・タッチケア:深呼吸や「やさしくふれる」スキンシップを通して幸せホルモンを出しましょう!

おしゃべりランチタイム:産後の体に必要な栄養を取り入れながら、ゆっくりランチをしましょう!

 

 

木曜日

10時~11時

11時~12時

1コース

4月6日

顔・足・お腹のマッサージ

ウェルネス・タッチケア

4月27日

赤ちゃんと一緒に骨盤ケア

おしゃべりランチタイム

5月11日

背中・胸・腕のマッサージ

ウェルネス・タッチケア

5月18日

赤ちゃんと一緒に骨盤ケア

おしゃべりランチタイム

2コース

7月6日

顔・足・お腹のマッサージ

ウェルネス・タッチケア

7月20日

赤ちゃんと一緒に骨盤ケア

おしゃべりランチタイム

8月3日

背中・胸・腕のマッサージ

ウェルネス・タッチケア

8月10日

赤ちゃんと一緒に骨盤ケア

おしゃべりランチタイム

3コース

10月5日

顔・足・お腹のマッサージ

ウェルネス・タッチケア

10月12日

赤ちゃんと一緒に骨盤ケア

おしゃべりランチタイム

11月2日

背中・胸・腕のマッサージ

ウェルネス・タッチケア

11月9日

赤ちゃんと一緒に骨盤ケア

おしゃべりランチタイム

4コース

2月1日

顔・足・お腹のマッサージ

ウェルネス・タッチケア

2月8日

赤ちゃんと一緒に骨盤ケア

おしゃべりランチタイム

5月11日

背中・胸・腕のマッサージ

ウェルネス・タッチケア

5月18日

赤ちゃんと一緒に骨盤ケア

おしゃべりランチタイム

☆詳しくはこちらをご覧ください。

令和5年度マッサージで「赤ちゃんとスキンシップ」&ママの骨盤ケア [PDFファイル/232KB]

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)