30代女性乳がん検診を12月14日(日曜日)に実施します
\\3月31日までに、35歳から39歳になる女性限定//
30代後半から、乳がんを発症する女性が急増していることから、湯河原町では以下の方を対象に乳がん集団検診(超音波検査と視触診)を行います。
同時に、子宮がん検診(頸部の細胞診)も受けられます。
対象
|
<35歳~39歳>
昭和61年4月1日から平成3年3月31日までに生まれた女性の人
|
実施日 |
令和7年12月14日(日曜日) |
場所 |
湯河原町保健センター
湯河原町中央2-1-3(湯河原町役場となり)
|
受診料
|
乳がん・子宮がんをセットで受診:1300円
乳がんのみ受診:700円
|
申込方法 |
電子申請
|
電話 |
申込開始前 |
申し込み方法
〈手順1〉
電話もしくは電子申請で予約する
10月28日(火曜日)から予約開始
〈手順2〉
受付時間の案内、問診票が自宅に届く
〈手順3〉
12月14日(日曜日)に 湯河原町保健センターで、がん検診を受診する
湯河原町が30代女性に乳がん検診をおすすめする理由
乳がんは女性に多いがんで、日本人の9人に1人が生涯で乳がんにかかる危険があります。
乳がんは仕事や子育て、介護など人生の中でも社会的な役割が大きく、忙しい時期にかかりやすい病気です。
↓↓ 詳細は、30代乳がん検診チラシ掲載のグラフや裏面説明をご覧ください ↓↓
<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)