本文
がん検診
令和4年度 がん検診のお知らせ
毎年度、検診で早期にがんが発見されています。
がんは、日本人の死因の第一位となる病気です。早期に発見し、適切な治療を行えば、治癒率が高まります。
町では、5月末にがん検診の受診券を送付しました。あなたのために、大切な人のためにも「がん検診」を受けてください。
がん検診は保険(国保・社保等)に関係なく、受けていただくことができます。
※新型コロナウイルス感染症の今後の状況により、中止や変更となる場合があります。
集団検診
予約申し込み
予約申し込み制です。電話で保健センターへお申し込みください。定員になり次第締め切ります。
集団検診日程 | 検診種目 ※胃は午前のみです。 |
予約開始日・予約開始時間 |
---|---|---|
令和4年6月6日(月曜日) |
肺・胃・大腸・子宮・乳(視触診と乳房X線検査) |
令和4年4月25日(月曜日) ※終了しました |
令和4年7月13日(水曜日) |
肺・胃・大腸・子宮・乳(視触診と乳房X線検査) |
令和4年6月8日(水曜日) ※終了しました |
令和4年8月30日(火曜日) |
肺・胃・大腸・子宮・乳(視触診と乳房X線検査) |
令和4年7月21日(木曜日) ※終了しました |
令和4年10月8日(土曜日) |
肺・胃・大腸・子宮・乳(視触診と乳房X線検査) |
令和4年9月1日(木曜日) ※終了しました |
令和4年11月15日(火曜日) |
肺・胃・大腸・子宮・乳(視触診と乳房X線検査) |
令和4年10月4日(火曜日) ※終了しました |
令和4年12月11日(日曜日) |
肺・胃・大腸・子宮・乳(視触診と乳房X線検査) |
令和4年11月1日(火曜日) ※締め切りました |
※定員になり次第締め切ります。
がん検診種類
がん種類 | 検診方法 | 対象者 | 受付時間 | 自己負担 (円) |
---|---|---|---|---|
胃がん | バリウムでのX線検査 | 40歳以上でリスク検診(ABC検診)以外の方 (S58年3月31日以前生) |
|
900円 |
大腸がん | 問診票と検便 | 40歳以上の方 (S58年3月31日以前生) |
|
500円 |
肺がん | 胸部X線検査 | 40歳以上の方 (S58年3月31日以前生) |
|
200円 |
乳がん | 視触診+マンモグラフィ | 40歳以上の女性 (S58年3月31日以前生)で、年度内(令和5年3月31日まで)に誕生日を迎え、偶数年齢になる人 |
|
1,000円 |
子宮頸がん | 頸部細胞診 | 20歳以上の女性 (H15年3月31日以前生) |
|
600円 |
※70歳以上(S28年3月31日以前生)と生活保護を受けている人は、受診料が無料です。
※年度内に奇数年齢になる人は、町指定医療機関での乳がん検診(視触診のみ・受診料900円)の対象です。受診希望者は受診券を持参し、指定医療機関で受診してください。
※胃がんリスク検診(ABC検診)の対象者(年度内に40、45、50、55、60、65、70歳になる方)は、胃がん検診(バリウム検査)を受けることができませんのでご注意ください。ただし、過去に胃リスク検診を受診され、精密検査にならなかった方は、バリウム検診対象となります。
施設健診
対象年齢の方には受診券を5月末に発送予定です。
指定医療機関にお問い合わせの上、受診券を持参して受診してください。
がん種類 | 検査内容 | 実施期間 | 自己負担 (円) |
---|---|---|---|
胃がんリスク検診(ABC検診) | 血液検査 | 6月~翌年3月 | 2,000円 |
肺がん | 胸部X線検査 | 6月~翌年3月 | 500円 |
〃 | 胸部X線検査+喀痰検査 | 6月~翌年3月 | 1,100円 |
乳がん | 視触診+マンモグラフィ | 6月~翌年3月 | 2,600円 |
〃 | 視触診単独法 | 6月~翌年3月 | 900円 |
子宮頸がん | 頸部細胞診 | 6月~翌年3月 | 1,600円 |
子宮体部がん | 頸部細胞診+体部 | 6月~翌年3月 | 2,800円 |
大腸がん | 検便 | 6月~翌年3月 | 500円 |
※胃がん検診について:年度内に40、45、50、55、60、65、70歳になる方)は、リスク検診(ABC検診)の対象となります。胃がん集団検診(バリウム検査)を受けることができませんのでご注意ください。ただし、過去に胃リスク検診を受診され、精密検査にならなかった方は、バリウム検診対象となります。
名称 | 電話 | 大腸 | 胃リスク | 肺 | 子宮頚 | 乳(視触診) | 乳(視触診と乳房X線) |
---|---|---|---|---|---|---|---|
JCHO湯河原病院 | 63-2211 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ||
こまつクリニック | 60-1415 | 〇 | 〇 | ||||
山崎小児科医院 | 62-7361 | 〇 | 〇 | ||||
湯河原胃腸病院 | 62-7181 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ||
草柳小児科医院 | 63-4600 | 〇 | 〇 | ||||
五十子内科医院 | 62-3475 | 〇 | 〇 | ||||
山口外科医院 | 62-7131 | 〇 | 〇 | 〇 | |||
川崎内科医院 | 63-3605 | 〇 | 〇 | 〇 | |||
後藤耳鼻咽喉科クリニック | 62-8777 | 〇 | 〇 | ||||
川越内科クリニック | 60-3830 | 〇 | 〇 | ||||
小林病院 | 22-3161 | 〇 | 〇 | 〇 | |||
小澤病院 | 23-7830 | 〇 | 〇 | 〇 | |||
小田原市立病院 | 34-3175 | 〇 | 〇 | 〇 | |||
西湘病院 | 35-5773 | 〇 | 〇 | 〇 | |||
山近記念クリニック | 47-2131 | 〇 | 〇 | 〇 | |||
小田原箱根健診クリニック | 24-0077 | 〇 | 〇 | 〇 | |||
古橋産婦人科 | 22-2716 | 〇 | 〇 | ||||
小杉産婦人科内科小児科クリニック | 35-2521 | 〇 | 〇 | ||||
永井病院 | 45-1131 | 〇 | 〇 | ||||
小田原レディスクリニック | 35-1103 | 〇 | 〇 | ||||
岡宮産婦人科医院 | 22-4481 | 〇 | |||||
松山レディースクリニック | 23-3232 | 〇 | |||||
あやクリニック | 21-0592 | 〇 |
がん検診の実績(過去)
※対象者数は、直近の国勢調査から算定したもの
平成30年度がん検診実施状況
対象年齢 | 対象者数(人) | 受診者数(人) | 受診率(%) | がん発見者数 | |
胃がん | 40歳以上 | 9,920人 | 668人 | 6.7% | 0 |
大腸がん | 〃 | 〃 | 1,667人 | 16.8% | 10人 |
肺がん | 〃 | 〃 | 1,471人 | 14.8% | 1人 |
子宮頸がん | 20歳以上 | 6,746人 | 867人 | 12.9% | 0 |
子宮体がん | 〃 | 〃 | 86人 | 1.3% | 0 |
乳がん | 40歳以上 | 6,142人 | 664人 | 10.8% | 6人 |
令和元年度がん検診実施状況
対象年齢 | 対象者数(人) | 受診者数(人) | 受診率(%) | がん発見者数 | |
胃がん | 40歳以上 | 9,920人 | 635人 | 6.4% | 0 |
大腸がん | 〃 | 〃 | 2,023人 | 20.4% | 6人 |
肺がん | 〃 | 〃 | 1,468人 | 14.8% | 0 |
子宮頸がん | 20歳以上 | 6,746人 | 804人 | 11.9% | 0 |
子宮体がん | 〃 | 〃 | 88人 | 1.3% | 0 |
乳がん | 40歳以上 | 6,142人 | 557人 | 9.1% | 3人 |
令和2年度がん検診実施状況
対象年齢 | 対象者数(人) | 受診者数(人) | 受診率(%) | がん発見者数 | |
胃がん | 40歳以上 | 9,920人 | 462人 | 4.6% | 1人 |
大腸がん | 〃 | 〃 | 1,771人 | 17.9% | 8人 |
肺がん | 〃 | 〃 | 1,344人 | 13.5% | 1人 |
子宮頸がん | 20歳以上 | 6,746人 | 747人 | 11.1% | 1人 |
子宮体がん | 〃 | 〃 | 139人 | 2.1% | 0 |
乳がん | 40歳以上 | 6,142人 | 493人 | 8.0% | 2人 |
令和2年度がん検診実施状況ページの先頭へ