がん検診を受診しましょう!
湯河原町から対象の方へ「令和6年度がん検診受診券」(水色のハガキもしくは水色のA4用紙)を5月下旬に送付しています。
ハガキ(A4用紙)に記載されている「あなたが受診できる検診」を受けましょう。
ハガキ(A4用紙)がお手元にない方は、保健センターまでお問い合わせください。
湯河原町のがん検診について
湯河原町では、毎年6月から「集団検診」と「施設検診」を行っています。
年齢、性別によって受診可能ながん検診が異なります。
↓↓↓ 下記リンクをご参照ください。 ↓↓↓
20~25歳、41歳の女性へ
20~25歳、41歳の女性は、無料で受診できるがん検診があります。
↓↓↓ 下記リンクをご参照ください。 ↓↓↓
30歳代の女性乳がん検診(超音波・視触診併用検査)について
湯河原町では、乳がんの発症率が急増する30代後半の女性への乳がん検診を実施します。
対象者の人には実施時期が近づきましたら個別に通知を郵送します。
【超音波(エコー)検査とは】
乳房に超音波をあて、内部からの反射波(エコー)を画像にして、異常の有無を検査します。放射線は使用しません。湯河原町では、乳腺が密な若い人(今年度は35歳から39歳の女性の人)には、超音波検査を行います。
※40歳以上の女性の人には、エックス線検査(マンモグラフィ)を行います。