ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

図書館の催し物

ページID:0001824 更新日:2023年9月1日更新 印刷ページ表示

 

 

お知らせ(催し物等)

 

おはなし会

 絵本の読み聞かせ、絵本の紹介、わらべうた、手遊びなどを行っています。事前の申し込みはいりません。親子またはお友だち同士で楽しく参加しましょう!

 

赤ちゃんのおはなし会

日時

*台風の影響が見込まれるため中止いたします。次回は10月13日(金曜日)となります。

9月8日(金曜日) 11時00分~11時30分 

場所

1階児童コーナー

対象

2歳までのお子さんと保護者

 

土よう日のおはなし会
日時

9月16日(土曜日) 11時00分~11時30分​

場所

1階児童コーナー

対象

3歳~小学生のお子さんと保護者

 

おはなしだっこ第42期 〈会員募集!〉

 絵本の読み聞かせやわらべうたを楽しみます。

 ゆったりとした雰囲気の中、親子のふれあいを深めてみませんか。

日時

令和5年9月から11月の第2・第4木曜日 午前10時30分~(約30分間) 【全5回】​

(1)9月14日 (2)9月28日 (3)10月12日 (4)10月26日 (5)11月9日

場所

3階おはなしのへや

対象・定員

申し込み時、1歳5カ月から4歳未満のお子さんと保護者

 

午後の朗読

 朗読ボランティア「谺(こだま)による朗読会です。

日時

令和5年9月26日(火曜日)午後2時~(約30分間)

会場

3階会議室

演目

乃南アサ 作 「青年のお礼」/平岩弓枝 作 「蜜柑」  朗読 石川永子

 

図書館児童サービスボランティア募集

 図書館では、児童向きの様々な行事を実施しています。ボランティアとして、それぞれの行事をお手伝いしていただける方を募集中です。ボランティアの内容は、おはなし会での読み聞かせ、手遊び、わらべうたなどです。
 ※詳しくは下記のPDFファイルをご覧ください。

児童サービスボランティア募集 [PDFファイル/95KB]

 

「安全カメラ」の設置について

 このたび当館では、施設並びに書籍等を適正に管理し、利用者の皆さまにより安心して図書館をご利用いただくため、館内等を撮影する「安全カメラ」を設置いたしました。
 図書館の安全・安心な環境づくりのため、利用者の皆さまのご理解とご協力をお願いします。

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)